松江市のタイヤホイール買取専門店

ミヤが見た熊本震災のリアルな現場状況まとめ

更新日:2016.04.17

こんにちわ。ミヤです。

この度4月15日夜(熊本県益城町でおきた1回目の地震の翌日)

弊社社長楠と僕とモルツウェル野津社長、奥出雲社中(中華蕎麦・奨オーナー)吉川社長の計4人で島根の中小企業の仲間から集めた物資を持って被災地熊本に入りました。

現地はライフラインを失って水、食料をはじめ物資が全く足りない状況でした。

 

少しでも多くの方にメディア、SNSの情報だけでは伝わらない部分を発信し支援をお願いするためシーエルタイヤのブログでも情報発信させていただきます。

 

現地の情報はミヤが随時Facebookを使い発信した内容を時系列に転載させていただきます。

 

4/16  AM3:35投稿

被災地熊本を目指して夜21時頃に島根を出発しました。

野津社長の呼びかけでトラック一杯分の物資と吉川さんの呼びかけで数十万円の義援金がたった数時間でモルツウェルに集まりました。
物資を積み込む時に島根のチームワーク、絆の熱さに感動しました。
島根同友会、雲州志士の会、JB会の皆さんの想いを載せて僕達4人で現地に届けてきます。

現在九州まで来ましたが1時頃新たな大地震によって高速道路がほぼ通行止めになってしまいました。
下道で目的地を目指します。

支援のつもりが逆に交通インフラの妨げになる場合もあるので十分注意しながらやるべきことをやってきます。

13006612_1043761322385501_6807731704799199653_n12987114_1043761332385500_431205805147305340_n

 

4/16  AM8:31投稿

第1ポイントに到着。
無事食料をお渡し出来ました。
さっきも強い揺れがありました。
とにかく余震が多く、この辺りは停電中です。
被災者自身も情報錯乱状態で物資が足りているのかどうかも把握出来てない状態。

第2ポイントは八代市に向います。

 

4/16  AM12:53投稿

第2ポイントの施設の配食が完了しました。

これから2手に分かれて保冷車は第3ポイントの鹿児島の施設に向います。

ゴルフは保冷が必要ない物資をパンパンに詰めて被害の多い熊本市に向います。

13043695_1044012349027065_4164284860294315005_n 13010618_1044012322360401_303383668314725086_n

 

4/16  PM18時頃

最後のポイント鹿児島出水市の介護施設に食料を届けました。これで仲間のお客さんフォローのミッションは終了!
災害で物流が麻痺して島根から荷物が届かないのならばどんな状況でも自社でお客さんのライフラインを守るこの精神に敬意を抱きます。

さて、別働隊が1番被害の大きい熊本市にすでに物資を届けて必要なものを聞いてくれたので、比較的物品の充実してる鹿児島で大量に買い出ししてこれから熊本市内に引き返して合流し、食料を届けます。

少なくとも1拠点で1000人分の食料があっても足らない状況と聞いています。
1箇所じゃ足りないので買い足しですね。

メディアやSNSで混乱を避けるため支援を焦らず待てとありますが、現地の方は今日明日の食料がなくいち早く届くのを待ってるのが実態です。

ただ、規制がないと混乱の上に混乱を産むのも事実。
この辺のバランスは非常に大事だと思いました。
来てみないとわからない情報はいっぱいあります。

マスコミも行政も被災者もみんな混乱してるんです。

 

4/16  PM22時頃

鹿児島で買い足したものを含め全ての物資を熊本市内の現地ボランティアチームに渡し、今回のミッションを終えました。

ここのボランティアチームは若い人ばかりがすごいチームワークで各避難所の情報を収集し、いろんな県から集まった物資を配達していました。敬意しかありません。

・現地に入ってみて皆さんにお伝えしたいこと
①僕が通ったルートだけで見ると八代市までくらいが停電している箇所が多数ありました。コンビニ、お店はほぼ閉店。
それから南に水俣市、鹿児島まで行くと停電は見られませんでした。余震の揺れもほとんど感じませんでした。

②交通渋滞の原因は給油待ちでスタンドに入れず道路にはみ出した車両でおきてるケースがほとんどでした。

③避難所には圧倒的に食料と水が足りていません。
炊き出しも全く間に合っていませんので、民間の方が自分の車に積めるだけ持っていくだけでも何百人の人が助かります。

④物流網は熊本県から下はほぼ全滅で全く機能してない様子です。
熊本はもちろん鹿児島にも荷物は届きません。宅急便も断られます。

⑤熊本県内の水、おにぎりはほぼ売り切れです。

⑥各避難所にまとめ役が不在な所が多いらしい。

追記あれば随時編集します。

民間の物資供給が求められてます。
ココに持って行くと受け入れてもらえます。
情報集約力も凄いです。

13006657_1044237059004594_8990514064176791634_n12998514_1044237259004574_3034815650744760911_n13015630_1044237245671242_977818682962668967_n13006710_1044237069004593_3396757353632522997_n

 

4/17 AM5時頃

1度目の益城であった地震の翌日に保冷車と乗用車で現地入りし福岡から鹿児島まで縦断し物資をかき集めましたが、メディアやSNSで呼びかけられてる「ボランティアちょっと待った」ほぼ無視していいレベルに感じた。(何万人が本当に押しかけたら交通麻痺しますが、実際そんなに民間で来れる人は少ないみたいなので行けるのに迷惑かもと躊躇してる方がいれば行った方がいいです。)

交通渋滞なんて益城や南阿蘇周辺を通らなければ給油待ち渋滞くらいでほとんどの道がスムーズでした。

はっきり言って被災者は行政や自治体の正規ルートの支援を待ってる余裕なんてない。
今日の朝メシもゼロの状態で非常に少ない。
配給がない避難所もめちゃくちゃあります。

土地勘もなく災害時対応の素人でも現地ボランティアさんに物資だけでも託せば本当に1人の行動が100人を救うことになります。

少しでも多く彼らに物資を託しましょう!!

12974333_986982098021923_183294195061233282_n

 

4/17 AM7時頃

皆さまご心配かけました。

僕は今日広島で仕事が入ってるのでそのまま広島入りしましたが宮、楠チームは今楠邸に到着しました!
野津さんモルツミッション&ボランティア活動に便乗させてもらいありがとうございました!
吉川さん物資の受け入れ先の段取りや義援金の募集ありがとうございました!
少しでも人の役に立てたことと現場を見て自分が感化された部分がありました。

まだまだ被災地の不安要素は残っているのでこれからやるべき支援方法をまた仲間と思案しスピーディに行動したいと思います。

facebookでたくさんの方々からコメントを頂きましたが島根を出発してからほとんど運転や移動をしていたので返信が出来なかった皆さん、ご無礼をお許し下さい。想いはしかと受け取っていますので!

★今回お世話になった現地ボランティア団体さんの情報を転載します★

物資随時受け入れしてます。
(緊急は水、食料を優先かなと思います。火、水、電気は無いと想定した方がいいかも by宮)

◯持参できる方→熊本
DーBOY 健軍店 林 信吾 宛
861-2106 熊本県熊本市東区東野1-9-1
普通に車でこれます。あと、トラック貸し出しあり ご連絡ください。

◯送ってくれる方→福岡
福岡県筑後市野町312
池田建設 橋下力也 宛

※避難所で、必要なものがある場合は、
担当の090−1970ー4195(林まで)

まだまだまだまだ集まってません。
水/ 食料/毛布(配布しやすい物や 長持ちしやすい物)
携行缶(できればレギュラーガソリン入りでお願いします)
オムツ/生理用品/大人用オムツ/ブルーシート/ウェットティッシュ